サイトアイコン Hidetaka's Life

カウントダウン0の日、「えん」の店長からの贈り物

&NewLine;<p>朝11時頃に、年明けに仕事をご一緒させて頂いた、というよりも色々とお願いさせて頂いた、東京新丸ビルB1F 日本の御馳走「えん」の店長が訊ねてきてくれた。<br>昨年、ある人の紹介で知り合ったばかりであるが、実は自宅の最寄り駅がお味と言うこともあり、なにか「えん」があるのかもと思っている方だ。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;<div class&equals;"browser-shot alignnone"><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;gochiso-en&period;com&sol;"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;s0&period;wp&period;com&sol;mshots&sol;v1&sol;https&percnt;3A&percnt;2F&percnt;2Fgochiso-en&period;com&percnt;2F&quest;w&equals;600&&num;038&semi;h&equals;450" alt&equals;"Screenshot of gochiso-en&period;com" width&equals;"600" height&equals;"450" class&equals;"alignnone" &sol;><&sol;a><&sol;div>&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>残念なことに、緊急事態宣言により全国の美味しい食材を販売している店舗は、隣のだし茶漬けえんの休業に伴い、現在休店中である。新丸ビルへは会社に出勤してきている人数と、開店している店舗の数のバランスが崩れており、ランチ難民が出てきているようだ。<br>国の要請でビルはテナントに対して休業要請をしたが、オフィスは国の要請を100%受け入れなかったために、そこでギャップが発生していると言うことだろう。<br><br>その「えん」の店長が、お世話になりました。いえいえ、私の方がお世話になりましたなのだが、と餞別を持ってきくれた。「森崎さんが、毎日一つづつ食べ続けてもらえる様にと」のこと。<br><br>?であったが、1週間に1度はお店にお邪魔させていただき、下仁田納豆を購入し、他商品を物色してレジにもって行くパターンが出来ている。個人的に、美味しい大粒納豆は止められない。家族は納豆丼が好きなようで、その2種類を購入する。<br><br>で、その?は以下。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-image size-large is-style-default"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2021&sol;04&sol;img&lowbar;7678-768x1024&period;jpg" alt&equals;"えん 外袋" class&equals;"wp-image-4877"&sol;><&sol;figure>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>紙袋に入っており、重量がある。重量感としては、お米と行っても良いくらいの比重である。<br>しかし、「えん」でお米は取り扱っていないだろうし、これだけの量であれば、何回かで食べきってしまうだろう。<br><br>うーん、何だろうとバタバタしつつ家に持って帰り、分からないまま撮影しながら、紙袋を開けていく。<br><br>すると中には、何と!よく買っていた、一口羊羹がどっさり入っているでは無いか!!!!!<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-image size-large is-style-default"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2021&sol;04&sol;img&lowbar;7679-e1619788792809-1024x768&period;jpg" alt&equals;"袋の中" class&equals;"wp-image-4879"&sol;><&sol;figure>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>個別の写真はこれ。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-image size-large is-style-default"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2021&sol;04&sol;img&lowbar;7680-1024x768&period;jpg" alt&equals;"一口羊羹" class&equals;"wp-image-4880"&sol;><&sol;figure>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>これ、丁度良い大きさで、なおかつ美味しいんですよ。甘党の私が納得の逸品です。<br><br>袋から全てを出してみると、こんなに入っていました。<br><br>店長、ありがとうございます。&lt&semi;&lpar;&lowbar; &lowbar;&rpar;><br>家も近いので、また飲みに行きましょう。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-image size-large is-style-default"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2021&sol;04&sol;img&lowbar;7681-1024x768&period;jpg" alt&equals;"一口羊羹 全個数" class&equals;"wp-image-4882"&sol;><&sol;figure>&NewLine;

モバイルバージョンを終了