サイトアイコン Hidetaka's Life

久し振りに、外で昼食を頂く

&NewLine;<p>キッチンカーの食事は肉料理が多くなりがちだが、近所にきてくれるので、ついついお世話になってしまう。<br>今日は昼休みと仕事の時間を少し使い、築地場外に視察へ。<br>すでに市場は豊洲に移っているが、一般客はまだまだいるように思えた。<br>築地には美味しそうな海鮮のお店があるが、価格が観光客用の価格に見えてしまう。さらにこんなに混んでいる場所での昼食は勘弁願う。<br>しばし銀座方面に歩き、手頃な価格で、魚を頂けるお店を発見。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-image"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2019&sol;12&sol;img&lowbar;6680-scaled&period;jpg" alt&equals;"" class&equals;"wp-image-3179"&sol;><&sol;figure>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>店に一歩足を踏み入れると、魚を焼いた煙がモクモクと立ちこめている。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-image"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2019&sol;12&sol;img&lowbar;6679-scaled&period;jpg" alt&equals;"" class&equals;"wp-image-3180"&sol;><&sol;figure>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>選んだの箱の逸品。<br>「さんま醤油干し定食」<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-image"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2019&sol;12&sol;img&lowbar;6678-scaled&period;jpg" alt&equals;"" class&equals;"wp-image-3177"&sol;><&sol;figure>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>さんまが1匹半ほどと、ご飯、味噌汁、お新香、大根おろしと至ってシンプルであるが、大好きなさんまと、お魚を提供するお店は、ご飯が美味しいことが多い。その美味しいご飯を頂く。盛り付け方と良い、盛り具合、炊き加減と良い、ちょうど良いあんばい。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>お店に入った時に、注文、お会計を済ませ、その時に渡される札が、将棋のコマ。私が頂戴したのは、王将であった!その裏に番号が付されており、その番号で善を運んできてくれる。<br>スーツが多少煙たくなったが、美味しい食事には変えられない対価である。<&sol;p>&NewLine;

モバイルバージョンを終了