サイトアイコン Hidetaka's Life

こりゃ絶景だ! 大空を飛んでいる〜〜〜〜〜!

&NewLine;<p>朝早く起きて出向いていった甲斐はあった。<br>美しい。<br>素晴らしい。<br>もう少し早く着いていれば、朝日に照らされた雲がどれだけ美しかったことかあ。<br>それにしても美しい。<br><br>雲、霧の近くでドローンを飛ばすのはかなり怖い。いつ視界からも、手元のモニター映像も見えなくなるかも分からないからだ。<br><br>その状態で復帰させることが出来ず墜落となれば、下の確認が出来ていなければとんでもないことだ。<br><br>と、言うことでいつもより慎重に飛行を行う。いや、いつも慎重に、緊張を持って飛行させています。<br><br>あまりにも広すぎて、直進しても全く飛行している感じが無かったので、ぐるっと回って雲海の広さを見てみましょう。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-video"><video controls src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2022&sol;11&sol;3207cc5946c127883a5744f668fb96e8&period;mp4" width&equals;"1280" height&equals;"720" style&equals;"aspect-ratio&colon;1280&sol;720"><&sol;video><&sol;figure>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>ここは三重県熊野市のツエノ峰の雲海。<br><br>今、雲海が出るシーズンで、観光客の方も多くいらっしゃるようです。ただ、ここまでの道のりは舗装された道路から、砂利というより礫の道に入って10分は進む必要があるので、普通車でも行けますが低床車は止めた方が良いでしょう。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-image size-large"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2022&sol;11&sol;IMG&lowbar;0281-1024x768&period;jpg" alt&equals;"" class&equals;"wp-image-6124"&sol;><&sol;figure>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>すぐそばには丸山千枚田があり、こちらも美しいです。<br><br>こちらは、霧、雲の流れが速く、危うくドローンが飲み込まれそうでした。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-video"><video controls src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2022&sol;11&sol;ded82d661d1ab70a96f2afbdbd4f0ebc&period;mp4" width&equals;"1280" height&equals;"720" style&equals;"aspect-ratio&colon;1280&sol;720"><&sol;video><&sol;figure>&NewLine;

モバイルバージョンを終了