サイトアイコン Hidetaka's Life

埼玉県秩父市羊山(ひつじやま)公園の芝桜

<p> NHKで、埼玉の様子が伝えられるときに、色鮮やかな芝桜の映像が映し出されることがある。それがどこかと訪ねられると、そこは「<a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;chichibuji&period;gr&period;jp&sol;shiba-img&sol;shiba&period;htm">埼玉県秩父市羊山公園<&sol;a>」なのだ。<&sol;p>&NewLine;<p> 自宅を出て電車を乗り継ぎ、およそ2時間。西部電鉄秩父駅を下車し、そこから徒歩30分で、羊山公園にたどり着く。軽いピクニックだ。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;i2&period;wp&period;com&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2019&sol;10&sol;&sol;blog&lowbar;import&lowbar;5d9348d6af430&period;jpg"><img border&equals;"0" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;i2&period;wp&period;com&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2019&sol;10&sol;&sol;blog&lowbar;import&lowbar;5d9348d5dea11&period;jpg" alt&equals;"ecotのブログ-羊山公園 芝桜" height&equals;"332" width&equals;"220" class&equals;"PhotoSwipeImage" data-entry-id&equals;"10529282209" data-image-id&equals;"10532013729" data-image-order&equals;"1"><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p> 朝一番に乗り込もうと思っていたが、案外到着までに時間がかかってしまい、現地到着は10時頃になってしまった。公園は、8時半に開園なので、その時間を見計らって到着できれば、人が少ない中で写真が撮影できるかもしれない。<&sol;p>&NewLine;<p> 当日は、少し曇っているくらいで、綺麗に撮影できると思ったいたのだが、何かガスがかかっているようで、全体的に白味がかった映像に仕上がってしまった。<&sol;p>&NewLine;<p> 新しく入手した、D700での撮影だったこともあり、まだまだ使いこなせないなあ。<&sol;p>&NewLine;<p> 帰り、秩父駅にて、秩父名物の「みそポテト」を購入、電車の中で食べてみた。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;i2&period;wp&period;com&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2019&sol;10&sol;&sol;blog&lowbar;import&lowbar;5d9348d940cdf&period;jpg"><img border&equals;"0" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;i2&period;wp&period;com&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2019&sol;10&sol;&sol;blog&lowbar;import&lowbar;5d9348d8490f4&period;jpg" alt&equals;"ecotのブログ-みそポテト" height&equals;"293" width&equals;"220" class&equals;"PhotoSwipeImage" data-entry-id&equals;"10529282209" data-image-id&equals;"10532039465" data-image-order&equals;"2"><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;i2&period;wp&period;com&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2019&sol;10&sol;&sol;blog&lowbar;import&lowbar;5d9348dc83fc8&period;jpg"><img border&equals;"0" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;i2&period;wp&period;com&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2019&sol;10&sol;&sol;blog&lowbar;import&lowbar;5d9348db4d5e6&period;jpg" alt&equals;"ecotのブログ-みそポテト" height&equals;"293" width&equals;"220" class&equals;"PhotoSwipeImage" data-entry-id&equals;"10529282209" data-image-id&equals;"10532039466" data-image-order&equals;"3"><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p> じゃがいもの天ぷらに、甘味噌のソースを絡めて食べる、ご当地B級グルメ。少し大学芋を思い出させた。ちなみに、関西と、関東では大学芋の食感が違う。関西は、外側がかりかりしているが、関東はしっとりとしている。外はパリパリ、中は柔らかいたこ焼きと同じかもしれない。<&sol;p>&NewLine;<p> そのほかにも、おいしそうな和菓子も沢山あったので、撮影に疲れたら、甘いお菓子をいただきながら、帰路につくのが良いと思う。<&sol;p>&NewLine;<p> 今年は、4月が寒かったこともあり、今日、明日も、芝桜は撮影ができると思います。<&sol;p>&NewLine;<p>&NewLine;<&excl;--more--><br &sol;><&sol;p>&NewLine;

モバイルバージョンを終了