サイトアイコン Hidetaka's Life

林道散策

&NewLine;<h2 class&equals;"wp-block-heading">広域基幹林道 三和片側線<&sol;h2>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>普段の移動は車なので、歩くことがほとんど無い!!!<br>とはいうものの、歩く場所が無いわけではない。しかし、その歩く場所の道路沿いは車が高速で走っているため怖い。そして山道となるとそこまで車で移動することとなる。<br>でも、近所に林道がある事を発見。歩いてみることとした。歩いたのは、写真の左側にまっすぐに続く一直線の道路。<br>まだ工事中かなあと思っていたが、広域林道ですでに通じているとのこと。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-image size-large"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2023&sol;01&sol;IMG&lowbar;0459-1024x422&period;jpg" alt&equals;"" class&equals;"wp-image-6184"&sol;><&sol;figure>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<h2 class&equals;"wp-block-heading">林道入口<&sol;h2>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>入口はこんな感じで、問は開いている。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-image size-large"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2023&sol;01&sol;IMG&lowbar;0460-1024x768&period;jpg" alt&equals;"" class&equals;"wp-image-6182"&sol;><&sol;figure>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<h2 class&equals;"wp-block-heading">林道は岩肌に木が生い茂る<&sol;h2>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>紀伊半島の南側地盤は大きな岩で出来ていると、古座川の一枚岩の説明パネルに書かれていた。それを振り返り山を見てみると、木々が生えているのは岩肌であることが分かる。岩肌に積もった土の上に木々が生い茂っている。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<figure class&equals;"wp-block-image size-large"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2023&sol;01&sol;IMG&lowbar;0461-768x1024&period;jpg" alt&equals;"" class&equals;"wp-image-6183"&sol;><&sol;figure>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<h2 class&equals;"wp-block-heading">獣臭が<&sol;h2>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>林道を歩いていると木々の良い香りの中に、急に驚きの匂いが入ってきた。何とも言えない野生臭が。それが各所で匂いだしてきた。以前も野犬が出てきて帰ることに苦労した事があったので、今回は少し早めに戻ってきた。<br>この匂いの発生源を調べたいが、匂いを伝えるのは難しいなあ。<&sol;p>&NewLine;

モバイルバージョンを終了