サイトアイコン Hidetaka's Life

covid-19 医者向けの情報を見てみよう

group of people making toast

Photo by fauxels on Pexels.com

&NewLine;<p>緊急事態宣言発令から1週間が経過したが、東京の街中の人波は流石に夜は減っているようであるが、朝の通勤時から昼間にかけては、大きく減っているようには思えない。<br>大手飲食店の社長は憤慨したコメントを発信している。発言の自由があるとは言え、この状況下でよく分からない情報も多く飛び交い、カルト的な存在も増えていきそうだなあと思っている。<br><br>今発生している、covid-19について公開されている情報をつなぎ合わせることで、見えてくることがあると思うんだけれど、これが又繋ぎの部分の数字が公開されていなかったりして、結局分からない事もあるんだけれど、週末を使って公開情報を元に頭の中を整理してみようと思う。<br><br>その第一弾がこれだ。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;hidetaka&period;life&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2021&sol;01&sol;000712473&period;pdf" class&equals;"pdfemb-viewer" style&equals;"" data-width&equals;"max" data-height&equals;"max" data-toolbar&equals;"bottom" data-toolbar-fixed&equals;"off">000712473<&sol;a>&NewLine;<p class&equals;"wp-block-pdfemb-pdf-embedder-viewer"><&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>なんと、厚生労働省のHPには医者向けの情報が、私たちでも読めるような平易な文体で公開されている。今回うえで共有させて頂くのは、第4&period;1版となっており、随時更新されている。私が思うに、ここが重要であると考える、<strong>更新され続けている<&sol;strong>と言うことだ。<br>まだ分からない事が多いcovid-19について、日々検証が行われ、確からしいことが分かったことについては、情報が更新されていく。もしかしたら、きのうまでの常識が、今日は通用しないかもしれない。そんなスピードで変化に対応しようとしている。<br><br>年齢別の感染、重症化、脂肪などについては、追って分析していきたいが、もう一点気になっているのは、後遺症である。上記資料のP&period;15のした部分に記されている「5 症状の遷延&lpar;いわゆる後遺症&rpar;」の部分である。<br>様々な症状が出るとされているが、この報告書ではまだまだ事例が少なく、よく分かっていないとされている。<br>個人的にはcovid-19に感染し、重症化せずに回復したとして、味覚、嗅覚障害が後遺症として残った場合は、残念だなあと思ってします。その結果、おいしいものへの探究心が減り、体重が減ることが見込まれるかもしれないが、おいしく食べ物を食べ続けたいものである。<&sol;p>&NewLine;

モバイルバージョンを終了