サイトアイコン Hidetaka's Life

Macの機嫌直すために

Photo by Tuur Tisseghem on Pexels.com

&NewLine;<p>内蔵SSDの空き容量が少なくなっていたことが気になっており、この週末に少し思い切って、常時ディスクを監視している気になるプログラムを削除しました。そうしたところ、どうも調子が悪くなり、プログラムとして存在している様に見えるものが、起動しなかったり、削除されてしまったり、設定が変更されていたりと、ありゃりゃと思うことが幾つも発生してしまいました。<br>それでも、バックアップから復活させれば良いかと思い、直近のバックアップから復活させたのですが、状態は変わらず、幾つかのプログラムは削除されたままとなっています。ありゃりゃ、残念。<br>データはバックアップ用のディスクに保存されているようなので、一安心ですが。もう、あのプログラムはインストールしません。<br>おおよそ、使える状態にはなっているのですが、もしかしたら年末年始の休みの間に、OSを再インストールするかもしれませんね。<br>さて、その中でインストールするプログラムではなく、スクリプトでとても重宝している物があったのですが、それも消えてしまい、慌ててネット上を探し、復活させたので、それを紹介させて頂きます。<br>それは、複数のファイルを日付別にフォルダを作成し、コピーしてくれるスクリプトです。<&sol;p>&NewLine;&NewLine;&NewLine;<div class&equals;"browser-shot alignnone"><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;detail&period;chiebukuro&period;yahoo&period;co&period;jp&sol;qa&sol;question&lowbar;detail&sol;q12106647937"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;s0&period;wp&period;com&sol;mshots&sol;v1&sol;https&percnt;3A&percnt;2F&percnt;2Fdetail&period;chiebukuro&period;yahoo&period;co&period;jp&percnt;2Fqa&percnt;2Fquestion&lowbar;detail&percnt;2Fq12106647937&quest;w&equals;600&&num;038&semi;h&equals;450" alt&equals;"Screenshot of detail&period;chiebukuro&period;yahoo&period;co&period;jp" width&equals;"600" height&equals;"450" class&equals;"alignnone" &sol;><&sol;a><&sol;div>&NewLine;&NewLine;&NewLine;<p>何に使っているかというと、日々撮影している、写真、動画などです。このスクリプトのアイコンをデスクトップに置き、振り分けしたいファイルをドラッグアンドドロップ、振り分け先のフォルダを指定することで、次々にファイルを仕訳していってくれます。<br>Macを使っている方には、お薦めの<strong>小技<&sol;strong>ですね。Macをお使いで、写真などを多く撮影なさる方は、是非ご利用をお勧めします。<br>このスクリプトは、ある方に教えて頂き、それ以来数年重宝して利用させて頂いております。ありがとうございます。<&sol;p>&NewLine;

モバイルバージョンを終了