新しい仕事を始めて、ちょうど1年が経過した。
366日をあくせくしながら、やってきた。
机と、椅子はあったが、他には何もなかった事務所には、電話も、パソコンも、複合機も、キャビネットまでそろった。
まだまだかえ続けて、進む日々だ。
美味しくて、安心、安全、多様性のある食文化を続けられる社会を目指して。
関連記事
久しぶりの晩ご飯に、心温まるおもてなしを頂く。
Posted on Author Hidetaka Morisaki
仕事3日目。今朝仮住まいにしていたホテルをチェックアウトし、今半から会社横の住宅(?)へ引っ越し。住宅といえども、昼間はパートさん達の憩いの場所であり、様々な機材が保管されている。 風呂はなく、未だ自炊が出来ないため、出 さらに読む
地方の夜空は綺麗、それは人口光が少ないから
Posted on Author Hidetaka Morisaki
地方に住むと、街中に住んでいた頃よりも、空を見上げる回数が増えたと思う。それは明らかに空が綺麗だからだ。 夕日に照らされる雲。雲が燃え上がっているように美しい。 月明かりも、綺麗。 夜空が綺麗に見えるのは、街灯が無いため さらに読む
どこでもドアのような自販機、富山県
Posted on Author Hidetaka Morisaki
東京大手町地下に富山が出現! 地下鉄の改札前にどこでもドアのように、富山へ直通!おつまみからケロリンのグッズまで、富山の商品が、色々と陳列されています。常温品に限られますが、採算面は分かりませんが、面白い取り組みだと思い さらに読む