日記

大地を潤した雨は、私の調理中の食料にも影響を与えた

雪がやんでから雨が降らず、大地が乾燥していたときに、恵みの雨が降り出した。昼過ぎからしとしとというより、それなりの量の雨が継続的に降り続いた。ありがたいことだと思っていたのだが。忘れていたわけでは無かったが、その朝湯の峰 さらに読む

日記

自炊で発生した、驚きの事故

一人暮らしを一、皆様から調理、白物家電を頂き、自炊生活が出来る様になってきました。そんなとき、この年末年始にセラミック包丁、まな板、ピーラーのセットを 1,000円で購入したものの、良く考えると野菜の皮を剥かないので、1 さらに読む

日記

春の息吹

会社の裏で蕗の薹が自生している。一人暮らしでは天ぷらはしないので、今回も蕗味噌に。 既に調理済みですが、仕上がりはまた明日。冷蔵庫も手に入ったし、貯蔵が出来るので嬉しいです。

日記

和歌山のうまいもん

週末は山から海沿いの町へ1週間分の食糧などの買い出しに出かけています。片道約35km往復だと70kmを超えます。まちにおりるまで信号は片手ほどしかないので、ほぼノンストップです。 今日は買い物の目的地から少し足を伸ばして さらに読む

日記

我が家の給湯システム

今お借りしている家には、ガス給湯システムや、電気式の給湯システムがなかったので、独自に給湯システムを構築した。 これは、明日の朝、凍てついた車のリア、サイドウインドウを解かすためのものだ。 一目瞭然。石油ファンヒーターの さらに読む

日記

COCOAは改良されているようだ。

すっかり忘れ去られていると思うが、厚生労働省が展開している、新型コロナウイルス対策として陽性者と接触したかを確認するアプリは、ひどいバクを含んだまま運用されていたが、久しぶりに開いてみると、色々と改良されているようだ。 さらに読む