今日は、通勤の往き帰りとも、電車の事故により、ダイヤの乱れに巻き込まれてしまっている。
それはそうとして、昨日今更ながらに、これは!と思うことを発見した。
何かというと、今手持ちのかジェットが電子書籍をオーディオブック化してくれるということです。
そうなると、Kindleで読み放題となっている電子書籍を通勤時間聞き続けることが出来るのだ!
素晴らしすぎる!
試しに昨日聞いてみたが、読み上げ制度は私の誤字脱字程度。私には、十分許容範囲。
これからは、電子書籍を聞きながら通勤だー!
関連記事
懐かしい
Posted on Author Hidetaka Morisaki
何故、乗り物、動くものは、記憶に残るのだろう。 数学の公式や、歴史の人物、年号などは、全く覚えていないが、乗り物の姿は脳裏に焼き付いている。 これは、私だけだろうか、男性だろうか、一部の人間だけなのだろうか。 前置きはさ さらに読む
政府の携帯の通信料値下げ要請は適切なのだろうか?
Posted on Author Hidetaka Morisaki
私個人は、携帯の通信料含め、利用料金全般的に高いと思っている。子供達にスマホを持たせるようになった頃は、まだMVNO(仮想移動体通信事業者)、電話回線を大手キャリアからレンタルし、顧客サービス窓口を担う事業者に、iPho さらに読む
各地のイベントが中止、CP+ 2020も
Posted on Author Hidetaka Morisaki
今日、【重要】〜と始まるタイトルで、個人メールアドレスに1通のメールが届いた。2010年から始まり、毎年申し込んでいるが、仕事などで行けないことも多かった、一般ユーザーのためのカメラ、映像の展示会、CP+が中止となった。 さらに読む