驚く勢いで、電子マネーアプリが登場してきている。
宣伝のために、驚くような得点を付けて、テレビCMも賑やかに、楽しげな振り付けを付けて。幼稚園児の中で踊りは流行っているのだろうと思ってしまう。
海外と比較して現金社会である日本に、電子マネーアプリを、普及するために数多くの事業者が出てくるのは良いが、カード型電子マネーも数多くあり、それほど遠くない先に問うたが始まると思います。
ユーザーとしては、どのように選択していくか?
深く考えなくとも、ユーザーに得をしないことはあっても、デメリットは無さそうなので、使い勝手が良いと思うものを使っていくだけで良いのだろう。
関連記事
普段着で出発
Posted on Author Hidetaka Morisaki
周りに人からは、明らかに休日のおじさんの格好で、明日からの仕事のために1日前に出発。 いつものビジネスバッグには、ノートパソコンなどのいつもの内容。そして、トートバッグには出張用品プラス配布用の資料も。重たすぎるわ( ̄▽ さらに読む
オーガニックの検定
Posted on Author Hidetaka Morisaki
世の中にはいろいろな検定があります。その中に、オーガニックの検定が出てきていました。 この検定は、有機JASの勉強ではなく食を通じて持続可能性を学ぶ講座で、講師陣も業界関係者が勢揃い。メーカーの方は業界へのアピールの道筋 さらに読む