驚く勢いで、電子マネーアプリが登場してきている。
宣伝のために、驚くような得点を付けて、テレビCMも賑やかに、楽しげな振り付けを付けて。幼稚園児の中で踊りは流行っているのだろうと思ってしまう。
海外と比較して現金社会である日本に、電子マネーアプリを、普及するために数多くの事業者が出てくるのは良いが、カード型電子マネーも数多くあり、それほど遠くない先に問うたが始まると思います。
ユーザーとしては、どのように選択していくか?
深く考えなくとも、ユーザーに得をしないことはあっても、デメリットは無さそうなので、使い勝手が良いと思うものを使っていくだけで良いのだろう。
関連記事
犯罪もネットで世界と繋がっている!!!
Posted on Author Hidetaka Morisaki
もしかしてと思いつつ、注文したんですが、やられちゃいました。 そろそろパルスオキシメーターも供給不足から、生産が追いついてきたかなあと思い、ネットで探していると、「日本製」との文字が。少し高いけれど、すぐに出荷が可能だと さらに読む
地方での発熱は中々大変だなあ
Posted on Author Hidetaka Morisaki
先週末の金曜日、3回目のワクチン接種に和歌山から埼玉の自宅に移動した。東京に22時過ぎ到着の新幹線であったが、東京駅近くの駅には一時期の人の少なさはなく、人出が戻ってきていると感じさせられるほどの人を見ることが出来た。日 さらに読む