驚く勢いで、電子マネーアプリが登場してきている。
宣伝のために、驚くような得点を付けて、テレビCMも賑やかに、楽しげな振り付けを付けて。幼稚園児の中で踊りは流行っているのだろうと思ってしまう。
海外と比較して現金社会である日本に、電子マネーアプリを、普及するために数多くの事業者が出てくるのは良いが、カード型電子マネーも数多くあり、それほど遠くない先に問うたが始まると思います。
ユーザーとしては、どのように選択していくか?
深く考えなくとも、ユーザーに得をしないことはあっても、デメリットは無さそうなので、使い勝手が良いと思うものを使っていくだけで良いのだろう。
関連記事
カセットコンロライフ第4回。
Posted on Author Hidetaka Morisaki
ご飯炊き専用の鍋を手に入れました。Rinnai RTR-300D1。3合までのご飯を炊ける、ガスの火でご飯が炊ける鍋です。 カセットコンロにかけ、中火で10分強かなあ。他のことをしていたので、時間は定かではありません。 さらに読む
GAP
Posted on Author Hidetaka Morisaki
と聞くと、アパレルを思い浮かべる方がほとんどだろう。 でも、今回はアパレルの話ではありません。GAPの衣服は持っていないですし。アパレルには興味がないんですよねえ。着心地最優先です(^-^) で、今回のGAPは、Good さらに読む
だまされたー!!!
Posted on Author Hidetaka Morisaki
週刊誌でアマゾンプライムビデオの番組が取り上げられるんだと、電車の吊り広告を読み進めていくと。 まるっきり、番組広告では無いか!!!全く同じテイストの週刊誌の広告が、右に掲載されており、左に掲載されている広告のタイトルが さらに読む