日記

この機器は何でしょう。

太陽電池で稼働するこの機器、表示パネルがありますが、さあて何でしょう。ありゃ、写真が上手く表示出来ません、、、お見せしたかったのは、以下の写真。スマホのカメラが素晴らしいため、全て丸見えですね( ̄∇ ̄) 計測装置で、実は さらに読む

テクノロジー 日記

力を抜く日

仕事でお邪魔した、以前小学校で使われていた建屋に、人骨の標本の横に、電源の入っていないペッパーが。エントランスホールでお出迎え。 シュールに見えたが、この日はこの施設を使う人が少なく、気を張らず休んでも良いかなあと。 多 さらに読む

日記 農業

台形型キャビンのトラクター

機械の設計は、基本的に機能性が考えられ、デザインも合わせて組み込まれていく。まさに、このトラクターのキャビンがそのものであろう。 さて、どんな作業をするトラクターなのか? 台形型になっている事から考えると、上に気を遣う作 さらに読む

日記 農業

glowing

仕事場のビルの下、鉢の中で育つオリーブ。オリーブは複数の品種で交配しないと大きな実を付けることが出来ない為、大きな実を付けることが出来ないが、たまに大きな実ができている。その他は、大きめの山椒の実ほど。私が栽培して煎るわ さらに読む

テクノロジー 日記

世代交代

時が過ぎれば、第一線で活躍する世代が交代していく。いや、交代しなければならないのだ。人間界は、健康寿命が急に延びたために、新陳代謝としての交代がギクシャクしているようだ。 そんな中、内では2つの世代交代を行った。 一つは さらに読む