営業開始2日目から、近郊への出張。
2020年には食品製造業者にHACCP義務化と言われていますが、中小メーカーさんを見ていると、本当に間に合う?という状況です。
これまで食品事故を発生させたことがないから大丈夫ではなく、普段の作業の見直しを、なぜ普段の作業で事故が発生しないのだろうと考えてみるのはどうだろうか。もしかしたら、普段活躍していないと思われている人が、気をつけているかもしれませんよ。
関連記事
起業初日!
Posted on Author Hidetaka Morisaki
23年勤めた会社から、新たな一歩を踏み出した。 当日、何とか事務所、机、椅子、携帯電話、複合機が確保できた。 ということで、固定電話、FAX、PCなどは、まだ手配できていない。 PCは個人のものを持ち込み、業務開始。 わ さらに読む
ああ、関西! そして、大阪駅!
Posted on Author Hidetaka Morisaki
それぞれの土地に、それぞれの空気があると思う。まあ、雰囲気という方が合っているのかもしれないが。 実家から2駅隣の新大阪に降り立ち、あまり変わらないと思いながら、ひと駅西に移動すると東京に戻ってしまったのかと錯覚を覚える さらに読む
366
Posted on Author Hidetaka Morisaki
新しい仕事を始めて、ちょうど1年が経過した。 366日をあくせくしながら、やってきた。 机と、椅子はあったが、他には何もなかった事務所には、電話も、パソコンも、複合機も、キャビネットまでそろった。 まだまだかえ続けて、進 さらに読む