ラベンダーと言えば富良野、そしてあの良い香り、紫色とイメージが繋がると思うのですが、実はいろんな種類があったんですね。
白いラベンダーの香りも、爽やかで心地よかったですよ。
じゃがいもでも、男爵、メークインが、メジャーだったのが、コロッケなどでは、きたあかりなどの味に特徴ある品種があるのと同じですね。
関連記事
映画:フォークス オーバー ナイブズ
Posted on Author Hidetaka Morisaki
映画「いただきます」の監督、オオタヴィンさんが「いただきます」を見た後に「フォークス オーバー ナイブズ」を見たら良いですよ。とのことだったので、早速自宅でNetflixdeで視聴した。Netflixに登録なさっていなく さらに読む
一歩前進。地域の食糧争奪で打ち勝つ!
Posted on Author Hidetaka Morisaki
とうもろこし栽培で周りに金網を張り巡らせた畑の上に防鳥ネットを張り、烏の侵入を抑えることは出来たが、落花生は烏の被害を受けることとなった。また、栗も猿が食べに来ているなど、獣との食糧争奪は厳しさを増している。そんなとき、 さらに読む
この花なあに(3)
Posted on Author Hidetaka Morisaki
少し期を逸してしまったかもしれません。それと、花にピントが合っていません。済みません。今晩は、焼いて食べました!最近は、この調理方法が簡単で、美味しさが詰まり、好きですねえ。