日記 起業

366

新しい仕事を始めて、ちょうど1年が経過した。 366日をあくせくしながら、やってきた。 机と、椅子はあったが、他には何もなかった事務所には、電話も、パソコンも、複合機も、キャビネットまでそろった。 まだまだかえ続けて、進 さらに読む

マーケティング 日記 食品

日本食にも合うジン。

クラフトビールと呼ばれる、大手メーカーではなく、マイクロブルワリーなどが生産するビールが流行っています。 私は、クラフトジンをお勧めします。 ジンは世界中で生産されていますが、日本でもジンは生産されています。 癖のある香 さらに読む

マーケティング 日記

Choose 地元産!

スーパーや、直売所で地元産の青果物をできるだけ選択して購入していると思うが、実は今住んでいる地域は生まれ育った場所ではない。引っ越して、6年ほど住んでいる地域である。 そして購入するのは、できるだけ地元産。一番高い地元産 さらに読む

マーケティング 日記 食品

原点回帰

味付けが変わっていると言うことで、再度購入しました。 個人的には、初代の方が美味しかったような。 また挑戦してみます。 また挑戦してみたいと言うことは、とりつかれたかなあ。

日記 食品

悪魔シリーズ

おにぎりに続いて、パンが登場!もう一種類、あったので、2種類も。 陳列されている量はおにぎりよりもかなり少ないですが、おにぎりを追い越すのか? チーズたっぷりに、ほかに何が?

テクノロジー 日記

個人のセキュリティを高める

日々、インターネットを利用しない日は無い! と言うくらい、1995年以来お世話になっている。インターネットに触れ始めた頃は、検索エンジンは存在せず、ホームページのイエローブックが販売されていた。 ところが現在は、幾つも検 さらに読む